VISION
スポーツの
新たな価値の創造
CREATING NEW VALUE FOR SPORTS
3大ビジョン
- スポーツ領域における
イノベーションを起こす - ランニングを通じて
人々の暮らしを豊かにする - 陸上競技の長距離種目を
サッカーや野球に並ぶ人気スポーツにする
スポーツは人々に興奮と感動を与えます。
「する」「観る」「支える」「育てる」「運営する」
当社では、このスポーツの5つの関わり方を事業展開しています。
各分野の連携を強化したり、多くの人が熱狂できる空間を作り出すことで、
スポーツの価値の向上、新しい価値の創造ができると考えています。
まず、私の経験してきたスポーツであり、多くの人が体験している「ランニング」からイノベーションを起こしていきます。
日本のランニング人口は約1000万人と言われています。運動として健康増進を目的に行う人。
自己ベスト更新を目標に行う人など、ランニングには多種多様な取り組み方があります。
また、近年ではアフリカ勢が席巻している、トラックでの長距離種目(5000m/10000m)やロードでのマラソンのように、
「陸上競技」という競技スポーツでもあります。
当社では、ランニングを2軸で考えています。
1つ目は生涯スポーツ。
楽しく健康的に取り組む位置付けのランニングとして「心身の健康」「運動機会創出」「目標達成意欲の向上」など、
人々の暮らしを豊かにする。
2つ目は競技スポーツ。
陸上競技のスポーツとしての価値の向上により、サッカーや野球に並ぶ人気スポーツにする。
この2軸が交わることで新たなスポーツとしての価値の創造が出来ると考えています。
私を含め競技経験者が多数在籍している当社では、自身の経験と根拠のある知見、
そして常に向上心を持って挑戦していき、ランニング/陸上競技の新たな時代を創ることを目指します。
代表取締役八木 勇樹
MEMBERS

代表 八木 勇樹 YUKI YAGI
早稲田大学競走部を経て旭化成に入社。その後、独立し、株式会社OFFICE YAGIを設立。自身の競技を続けながら、YAGIRUNNING TEAM(現RDC RUN CLUB)を設立し、市民ランナーのサポートを行う。2018年にはケニア共和国・イテンに、ランニングチーム RDC KENYAを設立。同年、アスリート支援プラットフォームZONEを立ち上げた。日本のみならず海外でも活動中。
SERVICE
-
パーソナルレッスン
パーソナルレッスン
※お客様の人数・サービス内容・コーチの人数により金額は変わります。
-
グループレッスン
グループレッスン
複数人・団体向けの
オーダーメイドレッスングループでランニングの指導を受けられるサービス。友達と一緒に楽しくランニングのレッスンを受けたい方や、チームや団体でのランニング指導のご依頼など幅広いニーズにお応えしたサービス。ご要望に合わせ、基礎となる動きづくりや筋バランス調整から、インターバルトレーニングなどの本格的なレッスンまで行えます。2人~のサービスとなります。
料金 :
- 90分
- 30,000円~,
- 120分
- 40,000円~
※お客様の人数・サービス内容・コーチの人数により金額は変わります。
-
講演・ゲストランナー
講演・ゲストランナー
レースへの招待出場依頼・ゲスト出演依頼、イベントでの講演・企画実施など
-
共同開発
商品プロモーション支援共同開発
商品プロモーション支援商品共同開発やプロモーション支援、人材派遣・イベント企画及びマネジメントのサービスを行っております。
- 【サービス内容】
-
- 全国に展開しているRDC RUN CLUBの会員や、ケニア事業のRDC KENYAのケニア人ランナーによる商品のサンプリングやアンケート調査、データ検証
- ランニングWEBメディアZONE MAGや各種WEB・SNSを使用してのプロモーション支援
- イベントの企画立案・集客支援
- スポーツ関連企業へのコンサルティングサポート
- スポーツ選手やタレント、スポーツチームのマネジメント業務
- スポーツチームやイベント・レースへの人材派遣
- スポーツ選手や企業、チームやイベントへのエージェント業務